ソルクシーズの採用・求人に関する最新ニュース、IT業界の人材に関するトピックス、キャリア推進本部の取り組み、グループ企業の新しいサービスやプロジェクト。ソルクシーズを取り巻くさまざまな分野の動きと、採用&人材育成の今がわかるブログです。
基本的な技術や業務フローを覚え、自ら工夫して仕事を進められるようになる3年めが、キャリアの最初の壁ともいわれるシステムエンジニア。さらに5年めとなると、プロジェクトリーダーとして活躍する道が見えてきて、今後のキャリアを考えるようになります。
このシリーズでは、入社5年めを迎えたソルクシーズ社員のキャリア展望を紹介していきます。第1回は、バックエンドエンジニアとして開発に携わるソルクシーズ社員Oさんに自らのキャリア観について聞いてみました。
もともとメディア系に興味があり、情報系大学出身とはいえプログラミングの授業はあまり受けていなかったOさん。ソルクシーズでは、3ヵ月の新卒社員研修を実施しており、プログラミングが未経験でも現場にスムーズに入れるよう、基本的な技術・知識を学ぶことができます。
「実際に現場に出てからも、研修で学んだことが役に立ちました」
研修後に配属になった部署では、実際の業務に携わりながら、OJTで必要な技術・知識とプロジェクトにおける業務フローを学びます。その中でOさんが「とにかく大変だった反面、勉強になった」というのがコア機能の改修業務でした。
「いろいろな知識を吸収しなければならず、スケジュールに追われていました。当時は精一杯やったつもりでしたが、工程全体のイメージがつかめていなかったので、場当たり的に仕事をしていたのかもしれません。当初は作った後に多くのバグが見つかり、苦労しました。この頃のことは、今でも教訓として心に残っています」
その後、銀行に関するスマホアプリのバックエンド開発に携わり、現在までに上流工程からリリースまでさまざまな業務を経験。その中でも成長を実感できたのは、システム開発を自ら推進した経験だったそうです。
「タスク管理などを含めて、全工程をひとりでやるという経験をしました。若くしてマネジメントに携われる現場ばかりではないので、とてもいい経験でした。アプリがリリースされて、実際に動いているのを見た時には感無量でしたね」
3年めになると、リーダーとやり取りする機会が増えたことで、マネジメントのおもしろさもわかるようになってきました。システム開発のプロジェクトのの全体像が見えるようになり、マネジメントにも興味が出てきたといいます。
「全体を仕切る仕事は、おもしろいですね。上司がお客様と折衝しながら、難しい事案を進めていく場面なども何度も見てきました。信頼関係をベースに物事を前に進めていくプロセスは、すごく勉強になります」
さまざまな業務を経験することができ、社内の業務では関われない人と一緒に働ける客先常駐にも満足しているというOさん。幅広い経験を積んでいくために、フロントエンドの勉強にも力を入れており、ゆくゆくは技術に強いフルスタックエンジニアになりたいそうです。
「今の自分に足りないものを補って、上司がやっていることを徐々にできるようになっていけたらいいかなと思っています」
プロジェクトマネージャーにも興味があり、多様な経験をしたいという思いから視野を広げる努力もしているとのこと。フロントエンドとバックエンドの両面をカバーすることができ、プロジェクトマネジメントもできるフルスタックエンジニアになれれば、おのずと評価は高まります。
「まだ触ったことがないインフラ方面も学んでいきたいですね。業務として携わらなかったとしても、マネジメントをする際に知識はあったほうがいいと思うので」
未経験領域でも、研修・教育制度が充実し、丁寧なOJTでしっかりと成長が期待できるのがソルクシーズの魅力でもあります。
「自分が所属している部署は、今後どんな仕事をやりたいか、どういうことに興味があるかを聞いてくれます。可能な限り、希望を叶えようとしてくれるのも魅力ですね」
ソフトウェア開発、コンサルティング、多様なソリューション、自社サービスを展開しているソルクシーズには、技術者の育成を大事にする風土があります。新たな技術を習得できる機会も多く、金融、自動車、製造、介護など、業界特化のシステム開発やコンサルティングを手掛けることができるのも魅力です。。
Oさんのように、バックエンドエンジニアからフルスタックエンジニア、プロジェクトマネージャーと、技術の領域を広げながら管理職をめざすキャリアプランも実現できます。ソルクシーズでどんな将来の可能性が開けるのか、興味がある方は、キャリア採用サイトをチェックしてみてください。
2022.05.31
ソルクシーズがSES企業のおすすめランキング1位!その理由は?【前編】
2022.06.06
ソルクシーズがSES企業のおすすめランキング1位!その理由は?【後編】
2021.07.09
経済産業省のIT人材需給調査から読み解く「余る人材・求められる人材」【後編】
2022.09.30
FinTech関連企業に転職する際に活かせる経験・スキル
2022.09.23
成長し続けるFinTechマーケット注目5分野の最新レポート【後編】