img

ソルクシーズの女性社員本音でオンライン座談会2020

ソルクシーズの女性社員本音でオンライン座談会2020

プロジェクトリーダー、システムエンジニア、総務スタッフ…ソルクシーズで活躍する女性社員たちが、 日々の仕事、ミッション、キャリア観などを本音で語る座談会を開催。テレワーク導入後の働き方から 社員同士のコミュニケーション、カルチャーまで、ソルクシーズの今を語りつくします。


PART01
img
「まずは近況から(笑)。テレワークが導入されて、
仕事や働き方、プライベート、何か変わった?」

2020年3月から、ソルクシーズもテレワークが導入されました。顧客のオフィスに週3回出勤している常駐エンジニアから、毎日出社に戻った総務のスタッフまで、働き方はさまざま。それぞれの近況を話しているうちに、盛り上がってきました。

「仕事と子育てを両立しやすく、
通勤時間を有効活用できるのが、
テレワークのいいところですね。
夫婦で一緒に作業したり(笑)」

Aさん

Bさんは同期だよね?私は保育園に通う子どもがいて、今は時短勤務でクレジットカード会社の決済システムのプロジェクトで働いているんだけど、Bさんのお子さんはいくつになった?

Bさん

うちはひとりで、小学校の4年生。業務時間が安定している保守・運用系の業務なので、助かっています。私たちは入社20年めぐらい?(笑)

Cさん

システムエンジニアじゃないのは私だけですね。社歴は…おふたりの半分ぐらいで(笑)、8歳の息子がいます。今は総務で社内書類のチェックや経費などの管理をやっているのですが、ひと足早くテレワークを始めて、システム開発のメンバーより先に抜けたという感じですね。領収証など、現物や捺印が必要な書類の処理が多いので、出社したほうがスムーズに仕事できるんです。

Aさん

今のプロジェクトは4月から配属されたところなんだけど、出社は週3日ぐらいですね。お客様とのコミュニケーションが重要な仕事で、システムの本番環境で作業する時はいかなければならないということもあって、業務のメニューに合わせてスケジューリングしています。

Bさん

私は、元々は会社に出勤していて、定期的な作業がある時にお客様のオフィスに出向いていたんだけど、今はお客様の出社率も半分程度になっているので、合わせています。週に2回くらいはお客様と会って、それ以外はテレワークといった感じですね。ときどき会社に立ち寄って、見積書や請求書を出しています。

Cさん

Bさんとは、ランチ仲間だったんですよね(笑)。緊急事態宣言が出た時は、毎日テレワークだったんですけど、みなさんはどうでした?

Aさん

毎日、自宅で仕事していました。子供の送迎ができたり、昼休みに家事ができたりしたのはありがたかったです。通勤時間がなくなって、体力的にも時間の有効活用という観点でもよかったですね。ネガティブ面では、テレビをはじめ誘惑が多いことと、雨が降ってきたら洗濯物を取り込んじゃうこと。ときどき、集中できない(笑)。

Cさん

あの頃は学童保育が利用できなくなっていたので、子どもと過ごす時間が増えましたね。

Aさん

夫もですね。ソルクシーズ夫婦なので、家で一緒にPCの画面をにらみながら作業していました。彼も事情はわかってくれているし、以前は同じ部だったので、やりやすかったですね。

Cさん

もしかして、全員ソルクシーズ夫婦!? 

Aさん

そうなの!? …今、Dさんが来てくれたみたいです。

Dさん

遅くなりました。私は、システムエンジニアとしてクレジットカード会社のプロジェクトで働いているのですが、テレワークが週2日でお客様のオフィスに週3日といったペースです。ずっと忙しかったので、毎日テレワークだった頃は、通勤時間を仕事でつかえるのがありがたかったですね。子どもが保育園に通っているのですが、保育園から帰ってきた時に家にいてあげられるのはすごくいいなと思いましたね。

関連コンテンツを見る